2006年06月20日

関大「地区再生」課題 第4回 2006/06/20 tue

中間ジュリー2(6/20・21):
模型とパワーポイント(5分)で提案内容を発表する。

13:00-17:30 学生発表 
17:30-20:30 樫本スタジオチーム+1チームへの個別コメント (以下、覚書)

team gendai : 
吹田市に関する情報収集・分析はまあまあ。 もう一段下りて、対象地区の人口動態や世帯数の変化も細かく確認するべき。 マクロな分析から得られた対象地区の個性や特徴を計画提案内容へと育てていこう。

team satoyama : 
デッドライン・マネジメントをしっかりしよう。 地形断面図を作成したことは評価できる。 
しっかりと具体的提案に落とし込むように。 「ファッショントレンドを表現する洗濯物の街並み」提案は、極めてクリエイティブな発想だと思うけど、地区内に住む個々人がその提案に賛同してくれるかどうかという点を考えてみるべきでは。 民主主義の社会だよ。

team girls  : 
歴史的に見て個性豊かな場所をデザイン提案エリアに選んでいるので、その部分を前面に押し出して、提案内容を繊細に組み立ていきましょう。

team Tx3 : 
説明は簡潔かつ丁寧に。 プレゼンを聞く方にとっては、丁寧すぎると冗長になり、簡潔すぎると脈絡がわからなくなる。 バランスが大事。 かなり高度で複雑な建築デザイン提案になりそうなので、頑張って解こう。

team boys  : 
ストーリーの流れをよりスムーズに組み立てるように。 そうすれば自ずと、デザインの提案内容が見えてくるのでは。 建築よりもランドスケープから考え始めてみては如何?

+1 team (in Geoffery's studio) : 
チーム内の意見対立は自分達で解決してから持ってくるように。 子供じゃないんだから。 誰の意見が正しいかなんて、誰も教えてくれないよ。 

投稿者 Kohei_Kashimoto : 2006/06/20 Tue 23:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kk-designstudio.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/336

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)