2006年07月04日

関大「地区再生」課題 第6回 2006/07/04 tue

なんだか知らないが、必要以上にハードな講評会だった。 3時間のサービス残業。。

■ 中間ジュリー3(7/4・5):
模型と図面(A1-2枚(4枚))で提案内容を発表する。

13:00-18:00 学生発表 
18:00-21:00 樫本スタジオチーム個別ミーティング (以下、覚書)

team girls  : 
問題なし。前進あるのみ。 
あと1週間、丁寧に計画・デザインし、上手に表現するように頑張りましょう。
もう一度、なぜ「水」を提案しているのか、この提案で誰がハッピーになるのか、他に再生提案は考えられないのか、と自分達で問いかけてみては如何でしょうか。

team Beer Factory : 
問題なし。前進あるのみ。 
あと1週間、丁寧に計画・デザインし、上手に表現するように頑張りましょう。
自分達の提案内容が、この地区にどのような良いインパクトを与える可能性があるのか。どのようなネットワークが形成されうるのか、どんな人々がそこを訪れるのだろうか、を考えながら、デザインと表現を豊かにしていきましょう。 

team gendai : 
ティーチング・スタッフ間で意見が分かれるほどの、問題提起作。
前進あるのみ。 「面白い」提案だと思います。
あと1週間、思いっきり楽しんでください。

team boys  : 
問題なし。前進あるのみ。 
デザイン密度を上げていくことと、統一感はあるけれど過度に均質的ではない空間形成を目指してみましょう。 多様な読み取りを可能とする豊かな場所を期待しています。

team satoyama : 
大問題。いったん後退せよ。
「課題」は何か、何が求められているのか、もう一度確認しなおそう。
7週間に渡って自分達が積み上げてきたものを、忍耐強く一つの計画案としてまとめ上げることから逃げないように。 逆転一発サヨナラ満塁ホームランは「ない」と考えた方が良いでしょう。 それだけ数多くの素材を集めているのだから、地道かつ誠実に提案内容をまとめ上げれば、今からでも素晴らしい提案を組み立てられるはずです。

投稿者 Kohei_Kashimoto : 2006/07/04 Tue 23:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kk-designstudio.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/399

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)