2006年10月24日

京都女子大 空間デザイン実習Ⅲ 「保育所」 第6回

京都女子大学 家政学部 生活造形学科 2年生 空間デザイン実習Ⅲ
 火曜日 4・5限 (14:45-16:15, 16:30-18:00) 

■ 提出2週間前。 
にしては、進行状況は全体的に遅いのではないだろうか。。

この状況に対して、教師として出来ること。
 1.「そんなことで大丈夫か!間に合わないぞ!」と、猛烈に怒る。
 2.「別にいいけど、単位つかないよ。」と、そっけなく、かつ、陰険に言う。 
 3.締切のことなど気にせず、作品のクウォリティのみについて、熱く語る。
の3つくらいではないだろうか。
とるべきポジションは、やっぱり「3」なんだろうな。 
 スケジューリングについてはある程度教えるにしても、最終的に終わらせられるかどうかは、個々人の人間力に依存している部分が大きい。 適当にさらっとこなして終わらせる人も入れば、頑張り過ぎてこだわり過ぎて終わらせられない人もいる。
 力み過ぎている人に、肩の力抜こうよ、とアドバイスすることはあるだろうが、教育の目標は「終わらせること」ではなく、「より良いものとはどんなものか、自分の頭で考える力を身につけてもらうこと」。

以下、メモ。 
Id ようやく、形らしきものが見えてきた。頑張れば良くなるかも。
It 2週間前にして初登場。アイディアの源泉はダジャレ。こういう人ってほっといてもそれなりに終わらせるんだろうな。結果が全てだから、それはそれで良し。
On きれいな曲線2本。美しくまとまってきたね。
Oi いちごのトップライトの天井面はなかなか。
Okd 模型作ったから、だいぶわかってきたでしょ。
Om だから模型作ろうって。複雑なことやってるんだから、わからないんだって。なかなか。
その他、数名。主に、図面作成上のお話。
I from College 聴講生?ぐにゃぐにゃ具合がかなりファンキー。頑張って建築にしよう。

投稿者 Kohei_Kashimoto : 2006/10/24 Tue 11:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kk-designstudio.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/458

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)