2008年04月17日

関大建築設計製図D 「地区再生」 第2回 2008/04/15 tue

関西大学 工学部 建築学科 3年生 建築設計製図D 
 火曜日 3・4・5限 (13:00-14:30, 14:40-16:10, 16:20-17:50)

13:00-14:35 教員自己紹介+スタジオテーマの発表1 (末包、樫本、西澤、藤田)
14:45-16:15 教員自己紹介+スタジオテーマの発表2 (ムーサス、宮崎、馬場、岡)
16:15-17:00 スタジオ分け (8スタジオ)
17:00-18:30 各スタジオに分かれて、ミーティング。

それぞれの教員が自己紹介と地区再生の事例紹介、スタジオテーマの発表を15分ほどで行う。 

樫本レクチャー内容の骨子
1.自己紹介・事例紹介
 SEA: Southern Eastern Asia / Singapore ・東南アジアの大都市研究 / シンガポール研究
 OMA: Office for Metropolitan Architecture  ・OMAでのプロジェクトと生活・会話・文化
 AMA: Chain-Store Projects / LAWSON ・チェーンストア・プロジェクト / ローソン
 ETC: Fiber City - Tokyo 2050 / Cui-daore  ・ファイバーシティ / くいだおれ

2.この課題について
 1. 「グループ」で提案する。 → 「一人で提案する」のとは異なる。
(チーム、議論、コミュニケーション、やる気)
 2. 「地区」の計画である。 → 「建築」の計画とは異なる。
(問題意識を持つ。 → 地区を把握する。 → 再生計画を提案する。)

3.スタジオテーマ
 テーマ = 「チェーンストア」 
 プロセス = ブレーンストーミング、論理的思考法、柔軟な発想法、プレゼンテーション法 の訓練
 ツール = スタジオ・ブログの活用

15分の持ち時間だということは十分わかっていたんだけど、とりあえず喋りたいこと全部並べてみようと思って、パワポを作成し、リハを行ったところ、なんと70分もかかってしまった。 急遽、削りに削って32分まで縮めたものの、そこでギブアップ。 最初に15分では終わりませんと詫びを入れてからのスタートとなった。 そりゃスライド118枚もあれば、30分はかかるよなぁ。 反省。でも、そんなに顰蹙(ひんしゅく)かってなかったかな(?)

今年は、学生によるスタジオブログに挑戦です。 すでに立ち上がってます。
http://kashimoto.exblog.jp/

投稿者 Kohei_Kashimoto : 2008/04/17 Thu 14:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kk-designstudio.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/555

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)